暑い暑いと連呼する日々
強い雨や雷も度々あったが早い梅雨明けとなった。
そして梅雨が過ぎたあとはこの気分が重くなるほどの暑さがやってきた。
この早い梅雨明けが布石となったのだろうか
6月中旬か後半くらいの早い段階で気温が上昇し真夏のような暑さになってきている。
去年も暑さに関連したエッセイを公開しているが
暑くなる時期が早すぎることもあって
今年も汗を滴しながら暑いと吐き出しお気持ちを表明したい。
去年は電気料金値上げを背景に7月前半ぐらいまでは扇風機で堪え忍んでいたが
もう今年は6月からエアコンを冷房設定にして使っている。
外に少し出歩くだけで汗をかいてしまう。
冷房が効いた部屋でしばらく過ごしてもいざ外に出て玄関の扉を開ければ熱気が身体の隅々まで伝わり嫌になってくる。
汗をかいてそこからじわじわと体力を奪っていく。
仕事の関係で何度か外出せざるを得ないこともあるが
なるべく外出するのを控えておきたい。
冷房の効いた室内と外の気温のギャップで、何度もいったり来たりを繰り返すと体調を崩してしまう恐れがある。
自分はそれでちょっと気分が悪くなって体調を崩しそうになった。
熱中症ではなかったがだが少し気だるさを感じた。
7月になれば暑さも本番になるが果たして乗り越えることはできるのだろうか。
この暑さは避けられそうにないので水分補給をこまめに取って熱中症対策をしておこう。
戻る